概要
項目 |
内容 |
取引日時 |
2020-09-23 Mon 09:00-10:00, 14:30-15:00 |
取引回数 |
38回 |
投資結果 |
+70035円 |
売買銘柄 |
- +0.7万円701円500株: 1357 NEXT FUNDS 日経平均ダブルインバース・インデックス連動型上場投信
- +0.9万円2541円200株: 3135 マーケットエンタープライズ
- +1.6万円784円700株: 3300 AMBITION
- -0.6万円2356円200株: 3901 マークラインズ
- -0.0万円1029円500株: 3910 エムケイシステム
- -0.7万円3790円100株: 4424 Amazia
- -0.8万円1781円100株: 4448 Chatwork
- +2.3万円3015円200株: 6036 KeePer技研
- +0.0万円4985円100株: 6323 ローツェ
- -0.8万円5180円100株: 6599 エブレン
- -0.0万円828円600株: 6867 リーダー電子
- +4.2万円300株: 9360 鈴与シンワート
|
新規保有銘柄 |
- 3545円100株: 2160 ジーエヌアイグループ
- 875円600株: 2385 総医研ホールディングス
- 2726円200株: 3135 マーケットエンタープライズ
- 842円700株: 3300 AMBITION
- 8770円100株: 3540 歯愛メディカル
- 919円500株: 3753 フライトホールディングス
- 601円1000株: 3776 ブロードバンドタワー
- 2052円300株: 3902 メディカル・データ・ビジョン
- 4920円100株: 3915 テラスカイ
- 6220円100株: 3998 すららネット
- 5670円100株: 4435 カオナビ
- 2822円200株: 6387 サムコ
- 3135円200株: 6580 ライトアップ
- 1599円300株: 7806 MTG
|
継続解除銘柄 |
- +0.7万円701円500株: 1357 NEXT FUNDS 日経平均ダブルインバース・インデックス連動型上場投信
|
継続保有銘柄 |
- 12080円100株: 1458 楽天ETF-日経レバレッジ指数連動型
- 301円100株: 2762 三光マーケティングフーズ
- 289円1000株: 3751 日本アジアグループ
- 2376円100株: 9432 日本電信電話
- 2242円100株: 9432 日本電信電話
|
塩漬解放銘柄 |
- -0.7万円3790円100株: 4424 Amazia
- -0.8万円1781円100株: 4448 Chatwork
|
新規塩漬銘柄 |
|
塩漬銘柄 |
- 2979円200株: 3135 マーケットエンタ
- 6180円100株: 4393 バンク・オブ・イノベーション
- 3975円100株: 4424 Amazia
- 3790円100株: 4424 Amazia
- 1781円400株: 4448 Chatwork
- 594円900株: 5284 ヤマウ
- 127円4000株: 7610 テイツー
- 134円2000株: 7610 テイツー
|
結果は+70035円で終わった。連休の間に米国市場が急落し,直前に持ち直したが,この日の日経平均はGDして始まった。しかし,その後値が上がった。
前回の投資日報「投資日報: 大負け回避のための投資手法の改善点を見出した1日」や休日に投稿した「投資手法: サラリーマンでも可能な引成寄成取引」に記した通り,この日から投資手法を変えた。
売付を寄成,買付を引成で行い,完全に終値と始値だけで取引した。連休の急落を受け,この日は保有株式がたくさんGDすることを覚悟したが,結果としてあまりGDせずプラスで終われた。
この日の勝ちに大きく貢献したのは以下の3銘柄だった。
- +1.6万円784円700株: 3300 AMBITION
- +2.3万円3015円200株: 6036 KeePer技研
- +4.2万円300株: 9360 鈴与シンワート
特に,9360 鈴与シンワートは,この日もストップ高で終わっていた。勢いが強い。
仮に鈴与シンワートがなくても+3万円程度で終われている。これくらいの成績を毎回安定して出せるようにしたい。
また,以下の塩漬け銘柄を少しだけ解放した。
- -0.7万円3790円100株: 4424 Amazia
- -0.8万円1781円100株: 4448 Chatwork
Chatworkは1700円付近を前後しており,もう少し値上がりすれば,全て手放したい。
この日の日経平均は以下の通りだった。
日経平均は日足3か月
下がって始まったものの,力強く上昇し前日と同水準に達した。上昇傾向が強く感じたため,「+0.7万円701円500株: 1357 NEXT FUNDS 日経平均ダブルインバース・インデックス連動型上場投信」を全て手放した。
明日以降も上昇が続くように感じたため,買いを多めに仕込んだ。また,ストップ高銘柄の3776 BBタワーを仕込むこともできた。
明日の動向も注視したい。
詳細プロフィール。
1989年4月生まれ東京都中野区在住の男。職業IT技術者、個人事業主、物販ビジネス経験者。FP2級、日商簿記3級保有。
2020年に株式投資に手持ち資金700万円ほどで本格参入するも、-約500万円の大負けで11月に退場。2021年からは底辺からの脱出を目指した株1万円挑戦を実施。2022年6月からはFX1万円挑戦を開始。
SNS: Twitter。
[…] 8月に比べて,塩漬け銘柄も若干減らすことができた。特に,1か月塩漬けにした4448 Chatworkや7610テイツーの4000株を解放できたのはよかった。 […]