己の為に金は鳴る

株式投資の投資日記

money money-other

相続税の試算

投稿日:2020-09-28 更新日:

親から相続税を試算してほしいとの依頼を2020年9月末に受けていた。

2018年にFP2級に合格したものの,特に知識を役立てる場面がなかった。せっかくなので,相続税を試算したので,試算結果を残しておく。

まず相続資産は以下の通りだ。

相続資産
分類
金額
現金 普通預金 1200万円

オーストラリアドル 700万円
有価証券 国債 1000万円

株式 2400万円

生命保険 800万円
不動産 土地 2400万円
合計
8500万円

非相続人は親で,相続者は配偶者,子3名の合計4名となる。

肝心の相続税の計算はFP2級の試験問題と同じく,以下の計算表で試算した。

相続税額計算
合計額 項目 金額 税額 説明
課税価格の合計額
8500万円


遺産に係る基礎控除額 5400万円
3000万円+600万円*法定相続人
課税遺産総額
3100万円


配偶者 1650万円 0円 税率15 %控除額50万円,配偶者の税額の1.6億円までの軽減

子1 550万円 55万円 税率10 %

子2 550万円 55万円 税率10 %

子3 550万円 55万円 税率10 %
合計

165万円

計算式は以下の国税庁の情報を参照した。

情報源

簡単だが試算は以上となった。

-money, money-other

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

初めての信用取引は損が出たもののやってよかったという話

2020年1月から仕事をやめて自宅で勉強している。あれこれもう半年が経つ。 当然ながら,収入がないので貯金を切り崩す生活を過ごしている。 今年は新型コロナウイルス感染症による恐慌で株式市場が乱高下して …
no image

大阪市営地下鉄のPiTaPaを使った割引サービス「フリースタイル」と「マイスタイル」

大阪市営地下鉄・バスのPiTaPaを使った割引サービスについて説明する。 定期券を購入するにあたって、大阪市営地下鉄の割引システムがよく分からなかったのでまとめる。ただし、バスはあまり使ったことがなく …
no image

2020-03-12 Thuからnanacoクレジットチャージサービスの新規登録クレジットカードがセブンカードのみに変更

2020-03-05 Thuに「nanacoクレジットチャージサービス一部変更のお知らせ」の告知が以下の通りされた。 nanacoクレジットチャージ サービス一部変更のお知らせ nanacoクレジット …

GnuCashでの仕訳帳 (General Journal) の期間指定1

目次 概要 再現 調査 方法 結論 概要 以前,「GnuCashによる確定申告に必要な帳簿と決算書の作成」 で決算書類をGnuCashで作成した。その後,新型コロナウイルス感染症に関する資金繰り支援策 …

GnuCash:アカウントの手作業でのマージ

初めにアカウントを作ってその下にサブアカウントを作ったけど,後になってサブアカウントを他の項目にマージさせたくなった。マージさせる方法を調べたので記す。 GnuCashを使い始めた頃に,[費用:食費] …

About Author

2020年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930