己の為に金は鳴る

株式投資の投資日記

report report-stock-day

投資日報: 連敗継続だが投資方法を変更し始めた1日

投稿日:2020-10-16 更新日:

概要
項目 内容
取引日時 2020-10-15 Thu
取引回数 80回
投資結果 -15545円
売買銘柄
  1. +0.1万円173株684円: 1357 NF日経ダブインバ
  2. -0.1万円100株3045円: 2148 ITM
  3. +0.3万円100株3780円: 2150 M-ケアネット
  4. -0.2万円500株738円: 2354 YE DIGITAL
  5. +0.2万円800株483円: 2489 M-ADWAYS
  6. -0.5万円200株2280円: 3040 ソリトンシステムズ
  7. -0.7万円100株6330円: 3633 GMOペパボ
  8. -0.9万円200株2275円: 3663 アートスパーク
  9. -0.2万円200株2530円: 3696 セレス
  10. +0.3万円300株2890円: 3902 MDV
  11. +1.1万円: 3902 MDV
  12. -0.5万円100株3235円: 3937 Ubicom
  13. -0.0万円100株2909円: 4389 M-プロパティDBK
  14. -0.7万円100株3355円: 4398 J-BBSec
  15. +0.9万円300株1257円: 4482 M-ウィルズ
  16. -0.3万円100株3035円: 6387 サムコ
  17. +0.0万円200株2399円: 6864 J-エヌエフHD
  18. -0.6万円200株2911円: 9273 コーア商事HD
新規保有銘柄
  1. 100株2924円: 3902 MDV
  2. 400株2461円: 3565 アセンテック
  3. 400株2401円: 3981 ビーグリー
  4. 600株1338円: 4395 M-アクリート
  5. 600株1369円: 4482 M-ウィルズ
  6. 400株1758円: 6291 エアーテック
  7. 400株2469円: 7520 エコス
継続解除銘柄
  1. +0.1万円173株684円: 1357 NF日経ダブインバ
短期保有銘柄
  1. 400株704円: 1357 NEXT FUNDS 日経平均ダブルインバース・インデックス連動型上場投信
  2. 200株2628円: 3902 MDV
  3. 100株3045円: 2148 ITM
  4. 100株3780円: 2150 M-ケアネット
  5. 500株738円: 2354 YE DIGITAL
  6. 800株483円: 2489 M-ADWAYS
  7. 200株2280円: 3040 ソリトンシステムズ
  8. 100株6330円: 3633 GMOペパボ
  9. 200株2275円: 3663 アートスパーク
  10. 200株2530円: 3696 セレス
  11. 100株3235円: 3937 Ubicom
  12. 100株2909円: 4389 M-プロパティDBK
  13. 100株3355円: 4398 J-BBSec
  14. 300株1257円: 4482 M-ウィルズ
  15. 100株3035円: 6387 サムコ
  16. 200株2399円: 6864 J-エヌエフHD
  17. 100株2911円: 9273 コーア商事HD
長期保有銘柄
  1. 100株301円: 2762 三光マーケティングフーズ
  2. 100株287円: 3608 TSIホールディングス
  3. 1000株289円: 3751 日本アジアグループ
  4. 100株792円: 7040 サン・ライフホールディングス
  5. 100株520円: 8214 AOKIホールディングス
  6. 200株2248円: 9432 日本電信電話
塩漬解放銘柄
新規塩漬銘柄
塩漬銘柄
  1. 200株2979円: 3135 マーケットエンタ
  2. 100株6180円: 4393 バンク・オブ・イノベーション
  3. 100株3975円: 4424 Amazia

結果は-15545円で終わった。NYダウが下降し,日経平均もそれに伴い小幅に下落した1日だった。

この日も連敗だった。しかし,マイナスの金額を抑えることができた。日経平均が下がったことで,多くが下落したのだが,残り半分の損切りのラインを直近の終値・安値に控えることで,大半を持ち越した。

また,ザラ場中に3902 MDVでスキャルピングで+1.1万円分稼げたことも貢献しただろう。

塩漬け回避のために,寄成で半分手放すというのももしかしたらいまいちなのかもしれない。「投資手法: サラリーマンでも可能な引成寄成取引 – 己の為に金は鳴る」はうまい投資手法ではないかと思ったのだが,スイングトレードに関しては利益が少なくて損失が大きいだけでいまいち旨味がないのかもしれない。

素直に指値で注文したほうがいいかもしれない。しばらくこの投資手法にこだわらずに買付と売付のタイミングを見計らいたい。

明日は生活費の20万円を出金するので,取引金額減ってしまう。ここ何日か保有していた3902 MDVなどを手放してお金を用意したい。

-report, report-stock-day
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

投資日報: 追証回避のため資産の30 %-146万円の過去最大の損切りを断行した1日

概要 項目 内容 取引日時 2020-10-27 Tue 取引回数 46回 投資結果 -1466427円 売買銘柄 -44.4万円800株2478円: 3031 ラクーンホールディングス -0.1万円 …

店評☆4: LIBERTY CLINIC「メンズ医療レーザー脱毛(VIO)1回7000円」 | 秋葉原のメンズレーザー脱毛専門店は安くて質が高いものの医者は不愉快

概要 店名: LIBERTY CLINIC 住所: 〒101-0021 東京都千代田区外神田4-7-1 リバティー11号館5階 HP: https://libertyclinic.jp 日時: 202 …

投資日報: 勝ちやすい相場のおかげで9月最初の投資は最高成績を更新

概要 項目 内容 取引日時 2020-09-01 Tue 09:00-10:00, 14:30-15:00 取引回数 41回 投資結果 +120070円 売買銘柄 2385 総医研ホールディングス 3 …

投資日報: 1か月塩漬けした4393 バンク・オブ・イノベーションの損切りで-42万円の大負けの1日

概要 項目 内容 取引日時 2020-11-18 Wed 取引回数 6件 投資結果 -420062円 売買銘柄 -34.3万円3100株3728円: 4393 バンク・オブ・イノベーション -7.7万 …

投資日報: またしてもストップ高銘柄3931 バリューゴルフで1撃-12万円の負け

概要 項目 内容 取引日時 2020-09-29 Tue 09:00-09:30, 14:00-15:00 取引回数 24回 投資結果 -162129円 売買銘柄 +0.6万円400株2765円: 3 …

About Author

2020年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031