己の為に金は鳴る

株式投資の投資日記

report report-stock-day

投資日報: 大負けはないものの目立った勝ちがない連敗

投稿日:2020-10-14 更新日:

概要
項目 内容
取引日時 2020-10-13 Tue 09:00-10:00, 14:00-15:00
取引回数 57回
投資結果 -33391円
売買銘柄
  1. +0.1万円100株684円: 1357 NF日経ダブインバ
  2. -0.9万円300株3595円: 2150 M-ケアネット
  3. +0.2万円1000株796円: 3319 GDO
  4. -0.3万円400株2396円: 3565 アセンテック
  5. +1.4万円100株5540円: 3633 GMOペパボ
  6. -0.0万円600株1520円: 3649 ファインデックス
  7. -1.8万円400株2401円: 3696 セレス
  8. -0.1万円400株2570円: 3901 マークラインズ
  9. +2.4万円200株2628円: 3902 MDV
  10. -1.4万円200株4410円: 3966 M-ユーザベース
  11. -1.6万円400株1320円: 3999 M-ナレッジスイート
  12. -0.4万円600株1149円: 4482 M-ウィルズ
  13. -0.0万円200株2746円: 6039 M-日本動物高度医療
  14. -0.2万円400株2622円: 6533 オーケストラHD
  15. +0.4万円400株1758円: 7037 M-テノ.
  16. -0.5万円200株4200円: 7082 M-ジモティー
  17. -0.5万円200株2966円: 9270 M-バリュエンスHD
新規保有銘柄
  1. 200株3005円: 2148 ITM
  2. 200株4345円: 2588 プレミアムウォーター
  3. 200株2552円: 3021 PCNET
  4. 600株1611円: 3649 ファインデックス
  5. 400株2460円: 3696 セレス
  6. 200株6970円: 4054 M-日本情報C
  7. 500株2198円: 4593 M-ヘリオス
  8. 400株1537円: 6036 KeePer技研
  9. 1000株616円: 6188 富士ソフトSB
  10. 400株2294円: 6864 J-エヌエフHD
  11. 800株1092円: 6890 J-フェローテック
  12. 400株1873円: 7033 MSOL
  13. 200株2762円: 9273 コーア商事HD
  14. 400株4334円: 9279 ギフト
継続解除銘柄
  1. +0.1万円100株684円: 1357 NF日経ダブインバ
  2. 200株2474円3901 マークラインズ
  3. +2.4万円200株2628円: 3902 MDV
短期保有銘柄
  1. 400株704円: 1357 NEXT FUNDS 日経平均ダブルインバース・インデックス連動型上場投信
  2. 173株684円: 1357 NF日経ダブインバ
  3. 100株5540円: 3633 GMOペパボ
  4. 200株2628円: 3902 MDV
長期保有銘柄
  1. 100株301円: 2762 三光マーケティングフーズ
  2. 100株287円: 3608 TSIホールディングス
  3. 1000株289円: 3751 日本アジアグループ
  4. 100株792円: 7040 サン・ライフホールディングス
  5. 100株520円: 8214 AOKIホールディングス
  6. 200株2248円: 9432 日本電信電話
塩漬解放銘柄
新規塩漬銘柄
塩漬銘柄
  1. 200株2979円: 3135 マーケットエンタ
  2. 100株6180円: 4393 バンク・オブ・イノベーション
  3. 100株3975円: 4424 Amazia

結果は-33391円で終わった。NYダウは小幅に上昇していたが,日経平均が軟調でGUしたものの小幅に下落した1日だった。

昨日と同じく,目立った大きな損失はないものの,勝てた銘柄が少なかったため,この日もマイナスで終わってしまった。

寄付き直後は前日とほぼ同じ値段で寄り付いたものの,一時的に下落してしまったこともあり,そこで逆指値に引っかかり全て微損で終わった。

以下の2銘柄を翌日に持ち越すことができた。

  • 100株5540円: 3633 GMOペパボ
  • 200株2628円: 3902 MDV

何が特にダメだったのかよくわからない1日だった。終値と始値の差分で売買している都合,この差分がマイナスになれば必然的に成績もマイナスになる。

わからない。もう少し継続して様子を見たい。その他,スイングトレードの勉強も必要に感じている。

-report, report-stock-day
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

店評☆4: LIBERTY CLINIC「メンズ医療レーザー脱毛(VIO)1回7000円」 | 秋葉原のメンズレーザー脱毛専門店は安くて質が高いものの医者は不愉快

概要 店名: LIBERTY CLINIC 住所: 〒101-0021 東京都千代田区外神田4-7-1 リバティー11号館5階 HP: https://libertyclinic.jp 日時: 202 …

投資月報08月: 投資開始の洗礼を浴び-34万円の敗北の1か月

2020年08月の投資結果を記す。投資ブログ開始後初の月報となる。 概要 項目 内容 期間 2020-08-03 Mon ~ 2020-08-31 Mon 決済数 615 決済損益 -341749円 …

投資日報: マザーズ指数急落で先月の勝ちを吹き飛ばす-20万円の最高損失が出た連敗の1週間

概要 項目 内容 取引日時 2020-10-16 Fri 取引回数 117回 投資結果 -200353円 売買銘柄 -2.3万円100株3045円: 2148 ITM -2.1万円100株3780円: …

投資月報2022-01: 日経平均が弱い時の個別株は自殺行為と再確認した負けの月

対象年月: 2022-01 入金合計: 84,7600円 月初残高: 74,9068円 月末残高: 72,6632円 月初来: -03.00 % 入金来: -14.27 % 週報: https://t …

投資日報: ストップ高の順張りで最高成績の直近2倍の大幅更新

概要 項目 内容 取引日時 2020-09-02 Wed 09:00-10:00, 14:30-15:00 取引回数 58回 投資結果 +205299円 売買銘柄 2160 GNI 2345 クシム …

About Author

2020年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031