己の為に金は鳴る

株式投資の投資日記

report report-stock-day

投資日報: 勝ちにくい局面のIPO銘柄にようやく気付いた大負けの1日

投稿日:2020-11-12 更新日:

概要
項目 内容
取引日時 2020-11-11 Wed
取引回数 80件
投資結果 -235422円
売買銘柄
  1. -2.5万円2200株: 4014 カラダノート
  2. -11.4万円100株3975円: 4424 Amazia
  3. +0.2万円400株: 4934 プレミアアンチアイジング
  4. -9.4万円5000株: 7356 Retty
  5. +0.1万円200株: 9007 小田急電鉄
  6. -0.4万円2000株: 9519 レノバ
新規保有銘柄
  1. 200株3055: 9007 小田急
  2. 500株1941円: 9519 レノバ
継続解除銘柄
  1. -11.4万円100株3975円: 4424 Amazia
短期保有銘柄
  1. 2000株610円: 1357 NF日経ダブインバ
  2. 200株3055: 9007 小田急
  3. 500株1941円: 9519 レノバ
長期保有銘柄
  1. 100株301円: 2762 三光マーケティングフーズ
  2. 100株287円: 3608 TSIホールディングス
  3. 1000株289円: 3751 日本アジアグループ
  4. 100株22円: 6628 オンキヨー
  5. 100株792円: 7040 サン・ライフホールディングス
  6. 100株520円: 8214 AOKIホールディングス
  7. 100株2236円: 9432 日本電信電話
  8. 100株2765円: 9433 KDDI
塩漬銘柄
  1. 200株2979円: 3135 マーケットエンタ
  2. 100株6180円: 4393 バンク・オブ・イノベーション
  3. 400株3728円: 4393 バンク・オブ・イノベーション

結果は-235422円の大負けで終わった。

NYダウは横ばいだが日経平均は上昇を続けた1日だった。

この日もIPO3銘柄を中心に取引した。結果は見ての通り散々だった。

特に大負けした7345 Rettyのチャートを以下に示す。

7356 Rettyの日足と5分足

寄付き直後にエントリーして半分はすぐに利益確定したのだが,残りの半分の処理を待ったため,09:30頃の-100円ほどの下落に巻き込まれて,結局買値の-100円で400株手放すことになりそこで大きく負けた。

前回大負けしたのは,寄付き直後にエントリーして急落してすぐに手放したのが原因だったと思い,09:30頃までは値上がりを期待して持ったのが失敗だった。

5分足を見てわかる通り,寄付き後は下がり続けて,ほとんど上がりがなく,勝てるタイミングがほとんどない。日足をみても横ばいから下降トレンドであり,これで勝つのはほぼ無理だとようやく気付いた

この他のカラダノートも同じように下がり続けており,もう勝てる銘柄ではなくなった。日経平均も上がっているので,IPO銘柄にこだわるのではなく,他の新高値銘柄で取引をようやく始めた1日だった。

また,この日は8月から塩漬けだった-11.4万円100株3975円: 4424 Amaziaを損切りした。

4424 Amaziaの日足

8/19に上がったところを3945円くらいで購入しており,9月や10月の上がったところで少しずつ手放しており,残り100株だけだった。

先週末に若干の上昇傾向に入ったように感じたため,もう少し様子を見てから手放そうとしていた。しかし,前日の11/10に決算発表があり,今期はよかったものの来期の業績予想が悪かったため,それで大幅に下落した。反発したものの諦めて手放すことにした。

この損切りが-11万円と大きかったのもあり,この日は大負けとなった。8月は投資を始めた1か月後で初期の損切りを渋ったのが響いた結果だった。

次回からはIPO銘柄に拘りすぎず,他の新高値で調子のいい銘柄をメインで取引したい。

-report, report-stock-day
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

投資月報2021-08: 25日移動平均線至上主義で負けて勝ち方がわかりかけた月

対象年月: 2021-08 入金合計: 36,1600円 月初残高: 32,1495円 月末残高: 31,2949円 月初来: 97.34 % (-02.66 %) 入金来: 86.54 % (-13 …

投資日報: またしてもストップ高銘柄3931 バリューゴルフで1撃-12万円の負け

概要 項目 内容 取引日時 2020-09-29 Tue 09:00-09:30, 14:00-15:00 取引回数 24回 投資結果 -162129円 売買銘柄 +0.6万円400株2765円: 3 …

投資月報2022-04: 移動平均線の乖離を見極められず、安易なデイトレによる負け

対象年月: 2022-04 入金合計: 100,0000円 月初残高: 102,6948円 月末残高: 102,2036円 月初来: -00.71 % 入金来: +02.20 % 週報: https: …

投資日報: IPO銘柄のスキャルピングの危険性と5分足の重要性を痛感した1日

概要 項目 内容 取引日時 2020-11-02 Mon 09:00-11:30 取引回数 84回 投資結果 -4788円 売買銘柄 -1.1万円4200株: 5938 LIXILグループ +0.5万 …

投資月報09月: 個人投資家への道が開かれた初の勝ち越し

「投資日報: 9月最後の取引は無難な結果 – 己の為に金は鳴る」に9月の結果の速報を記した。正式な結果をここで報告する。 概要 項目 内容 期間 2020-09-01 Tue/2020-09-30 W …

About Author

2020年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30