己の為に金は鳴る

株式投資の投資日記

report shop (report)

店評☆4: LIBERTY CLINIC「メンズ医療レーザー脱毛(VIO)1回7000円」 | 秋葉原のメンズレーザー脱毛専門店は安くて質が高いものの医者は不愉快

投稿日:2021-11-01 更新日:

概要

  • 店名: LIBERTY CLINIC
  • 住所: 〒101-0021 東京都千代田区外神田4-7-1 リバティー11号館5階
  • HP: https://libertyclinic.jp
  • 日時: 2021-11-01 Mon 17:00
  • メニュー: メンズ医療レーザー脱毛(VIO)1回7000円
  • 評価: ☆4
  • URL: https://money.senooken.jp/post/2021/11/01/
  • Google Maps: https://g.page/libertyclinic_for_men?share

写真

外観1 外観2 外観3 カード
写真

評価

今まで医療脱毛には湘南美容クリニック (SBC) を使っていたのだが、初めて他店の医療脱毛に訪れた。入居している建物名がリバティーであり、それがクリニックの由来のようだ。1階にリバティーという玩具屋があり、訪問時に混乱してしまった。

きっかけとなったのは、クーポンサイトのくまポンの「【7,000円】≪日本に数台しかないマシンを含む3種の医療脱毛機、アレキサンドライト、ダイオード、ヤグのショット式のみを使用☆カウンセリングルーム、施術室は完全個室でプライバシーへも配慮しています♪/メンズ医療レーザー脱毛(VIO)≫」だ。

ちょうど11周年記念キャンペーンで1万円以上2000円クーポンを配っており、その消化先を探していてこちらを見つけた。SBCのVIO脱毛だと1万円クーポンと3回コースを使っても1回1万円はする。それと比較するとこちらのお店は破格の値段だった。入店してから確認したところ、くまポンでの枚数限定価格のため安かったそうだ。正規料金で受診するとお得感はいまいちになる。

くまポンでクーポン配布時に訪問する場合に限り非常にお得になる。

肝心の施術だが、こちらは男性専門の脱毛店ということで、カウンターは女性だったが、施術担当者は男性だった。担当者自身もVIO脱毛を実施しており、痛い箇所がわかるということで、毛の密集地帯の痛い箇所をゆっくりにするなど、質の高い施術を受けることができた。

唯一残念だったのが、初回受診時の医師の説明診断が非常に不愛想で最悪だったところだ。まず、アルバイトの20代の若い男の大学生が白衣を羽織っただけと思わせる身なりで、見た目からして不信感を感じられた。具体的には、私服+くるぶしソックスに白衣をまとったみなりだった。

そして、説明自体もかなり上から目線の高圧的な内容だった。脱毛の照射後1か月たってから炎症が発生する可能性があると説明があり、そんなこと本当にあり得るのかと問いただすと面倒くさそうに、そういう報告があるときいていると回答する程度だった。

終始不機嫌そうな対応で終わり、非常に気分が悪かった。医師の説明後に医院の説明をしてもらった男性店員に本当に医者なのか確認したところ、眼科医と教えてもらった。脱毛なんだから皮膚科を期待したところ、まったく的外れの眼科医とのことで、予想通りやぶ医者だった。どうりで説明内容も他人事のような話しぶりになるわけだ。

医療脱毛の都合、何でもいいから医者を雇う必要があり、とりあえず雇ったのだろう。実際、施術は脱毛器を使ってやるだけなので、誰がやってもたいした違いはない。ただ、接客業なのだから、最低限の接客はきちんと教育しておいてほしかった。

結論

多店舗展開しておらず、秋葉原の都心の比較的駅近に立地している穴場の医療脱毛店だった。

くまポンのクーポンで訪問できれば、破格の値段で受診でき、同姓の男による質の高い施術を受けることができるので、非常に良かった。

ただし、医者には問題があるので初回受診時は我慢する必要があるし、くまポンのクーポンを使わない正規料金だとお得度が一気に下がる。

くまポンをチェックしておいて、クーポンが配られたタイミングで訪問することをお勧めしたい。

【7,000円】≪日本に数台しかないマシンを含む3種の医療脱毛機、アレキサンドライト、ダイオード、ヤグのショット式のみを使用☆カウンセリングルーム、施術室は完全個室でプライバシーへも配慮しています♪/メンズ医療レーザー脱毛(VIO)≫

-report, shop (report)
-

執筆者:


  1. […] 前回、11月にVIO脱毛に行ったのだが、今回はひげ脱毛となる。前回くまポンでクーポンを購入したのと同じタイミングで購入しており、通院時期を見計らっていた。 […]

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

投資月報10月: 退場への道が見えた資産の30%-222万円の大負けの月

概要 項目 内容 期間 2020-10-01 Thu/2020-10-30 Fri 明細数 1060件 決済損益 (税無視) -2,222,128円 年間累計損益 (税無視) -1,809,537円 …
no image

1か月の投資ブログで負けの分析の重要性を実感

この投資ブログを開始して1か月経過したので感想を記す。 「About – 己の為に金は鳴る」に記した通り,この投資ブログは2020-08-14 Friに運営を始めた。2020-09-14 Monで1か …

投資日報: スキャルピングで大きく勝てたものの3031 ラクーンホールディングスで2000株500万円の塩漬けができた1日

概要 項目 内容 取引日時 2020-10-21 Wed 取引回数 202回 投資結果 +221634円 売買銘柄 +6.1万円2700株: 3031 ラクーンホールディングス +3.7万円4700株 …

投資日報 2020-08-14 Fri: 3940 ノムラシステム2000株の最後の500株の塩漬けの解放

昨日の投資結果は-2569円だった。この日も日経平均が微増し地合いは悪くなかった。 この日は,以下の銘柄で09:00-10:00の間だけ取引した。 3940 ノムラシステムコーポレーション 3031 …

投資日報: IPO銘柄の急騰を狙ったデイトレの効率の良さに気づけた1日

概要 項目 内容 取引日時 2020-11-04 Wed 取引回数 95回 投資結果 +2621円 売買銘柄 -0.4万円2000株: 3923 ラクス -0.7万円3500株: 4014 カラダノー …

About Author

2021年11月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930