己の為に金は鳴る

株式投資の投資日記

report-stock-month

株式投資月報2021-07: 急騰イン→急落損切の繰り返すお決まりパターンの負け

投稿日:2021-07-30 更新日:

  • 対象年月: 2021-07
  • 入金合計: 284180円
  • 月初残高: 260528円
  • 月末残高: 241496円
  • 月初来: -07.31 %
  • 入金来: -15.02 %
  • 週報: https://twitter.com/senooken/status/1420996810617745408

月初に7万円を入金した。今月は負けてしまった。

FRONTEO、オンコリスバイオ、バイク王、グローバルインフォメーションなどなどを売買していた。

75日移動平均線、25日移動平均線の傾きをメインに売買していたのだが、ここ4か月くらいと同じパターンの繰り返しで、急騰銘柄に入って、急落に巻き込まれるをひたすら繰り返していた。

観察すると、一時的に急落しても、75日移動平均線を下回らないで、リバウンドして、その後しばらくしてさらに上昇するというのが多く感じた。

25日移動平均線が横ばいになるまでは保有という戦略を試す必要があると感じた。8月はこの仮説を試す。苦しいが今年は来年以降の飛躍のための勉強期間と思って耐える。

-report-stock-month

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

投資月報2021-11: 勝ちを確信してからの2158 FRONTEO2連続ストップ安でまさかの敗北

対象年月: 2021-11 入金合計: 67,2100円 月初残高: 58,4672円 月末残高: 58,5704円 月初来: +00.18 % 入金来: -12.85 % 先月までは入金額に売買手数 …

株式投資月報2022-10: 逆張りや大型注目銘柄への入出ミスによる大敗を伴う苦しい4連敗

対象年月: 2022-10 入金合計: 1300000円 月初残高: 894959円 月末残高: 737260円 月間差額: -157699円 月初来: -17.62% 入金来: -43.29% 週報 …

株式投資月報2022-11: 高値域でのトレンド転換・逆指値忘れの逆転負け

対象年月: 2022-11 入金合計: 1350000円 月初残高: 787260円 月末残高: 685183円 月間差額: -102077円 月初来: -12.97% 入金来: -49.25% 週報 …

投資月報2021-10: 4673 川崎地質と3936 グローバルウェイに翻弄され急落前の撤退の必要性を感じた敗北の月

対象年月: 2021-10 入金合計: 55,2000円 月初残高: 49,9781円 月末残高: 47,4472円 月初来: 94.94 % (-05.06 %) 入金来: 85.96 % (-14 …

投資月報2022-02: 「資源は寝て待て」で半年ぶりの勝ち

対象年月: 2022-02 入金合計: 89,7600円 月初残高: 77,6632円 月末残高: 80,0612円 月初来: +03.09 % 入金来: -10.81 % 週報: https://t …

About Author

2021年7月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031