己の為に金は鳴る

株式投資の投資日記

report-stock-month

株式投資月報2021-03: 銀行株の上昇に乗れた勝ち

投稿日:2021-03-31 更新日:

  • 対象年月: 2021-03
  • 入金合計: 60660円
  • 月初残高: 60132円
  • 月末残高: 62777円
  • 月初来: +4.40 %
  • 入金来: +3.49 %
  • 週報:

月初に3万円を入金した。

電気のセクターの調子が悪くなった代わりに、銀行のセクター全体が上昇トレンドに入った。

銀行セクターでうまく勝てた。3/15に日本郵政との提携の楽天の材料に飛び乗るもうまくいかない。

一時6.6万円+10 %までいくも,月末の下げで6.3万円まで下がる。2月もそうだったが、中旬から下旬にかけて下落することが多い感じを持った。このあたりで値動きに注意したほうがよさそうだ。

2021年は3月までが明確なセクターのトレンドがあって、わかりやすい相場だった。

-report-stock-month

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

投資月報2022-02: 「資源は寝て待て」で半年ぶりの勝ち

対象年月: 2022-02 入金合計: 89,7600円 月初残高: 77,6632円 月末残高: 80,0612円 月初来: +03.09 % 入金来: -10.81 % 週報: https://t …

投資月報11月: IPO銘柄での大負け-275万円による退場の月

概要 項目 内容 期間 2020-11-01 Sun/2020-11-30 Mon 明細数 1310件 決済損益 (税無視) -2,751,543円 年間累計損益 (税無視) -4,561,080円 …

投資月報2021-10: 4673 川崎地質と3936 グローバルウェイに翻弄され急落前の撤退の必要性を感じた敗北の月

対象年月: 2021-10 入金合計: 55,2000円 月初残高: 49,9781円 月末残高: 47,4472円 月初来: 94.94 % (-05.06 %) 入金来: 85.96 % (-14 …

株式投資月報2022-11: 高値域でのトレンド転換・逆指値忘れの逆転負け

対象年月: 2022-11 入金合計: 1350000円 月初残高: 787260円 月末残高: 685183円 月間差額: -102077円 月初来: -12.97% 入金来: -49.25% 週報 …

株式投資月報2021-04: セクタートレンドが消え個別株勝負で-15 %の惨敗

月初に4万円を入金した。 4月からは銀行セクターの値動きが悪くなり,そもそもセクター単位で値動きが横ばいでトレンドがなくなった。そのため,個別株・ランキング上位銘柄に切り替えた。 順張りで急騰銘柄に入 …

About Author

2021年3月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031